コミュニケーション研修
- 自身の対人関係力傾向を理解し、より有効な社内外の人間関係の質の向上を図る。
- 研修を通じて考え方やコツをつかみ、日々のやりとりに生かし、個人レベルでのコミュニケーション改善と職場全体のコミュニケーションレベルの 向上を図る。
ビジョナリー・スリーシップ研修
- スリーシップ(リーダーシップ、フォロワーシップ、メンバーシップ)についての理解と技術を身につける。
- 場面ごとに変わる「仕事上の役割(ポジション)に対応でき、「成果につながりやすい周囲との関係」を構築し、好ましい結果を創りあげる「あり方」と 「やり方」を身につける。
- 個人・チームの成長意欲の促進:「わたし」から「わたしたち」への観点で、自律(立)的に行動し、チーム・組織の一員として自分たちで自分たちを 管理し、リードする姿勢を獲得する。
中堅社員研修
- 仕事に関わる役割の自覚とプロ意識の向上を図る。
- 自己成長とキャリア成長をしっかりと見据え、組織活動を通して人生の質、組織人としての質を向上し、マネージャー候補者としての自覚とあり方・ 技術を学ぶ。
- 組織の一員として効率的に働けるスペシャリストとジェネラリストの融合期とする。
管理職研修
- 組織力強化のための管理者自身の自己変革促進を図る。(スキルとスタイルのバランスでリーダーシップを強化する。)
- 幅広い視野で柔軟対応する問題の発見・整理~課題・目標の明確化を図る。
- 部下への動機づけ及びアセスメントスキルの向上を図る。
キャリア・デザイン(開発)研修
- 今後の職業人生を有意義に生きていくために、自分の強みや得意分野を客観的に理解し、今後目指したいキャリアの方向性や能力開発などに活かす。
- 自分の強みや特性について再認識を図り、仕事やプライベートでの「ありたい姿」を考える。
- 自分の価値観や考え方についての理解を深め、その枠組みを拡げる。
- 今後さらに成長していくためのプロフェッショナルマインドを磨く。
ハラスメント防止研修
- ハラスメントの基礎知識を学ぶ。
- 職場におけるハラスメントを認識し、ハラスメント防止への意識を高める。
- ハラスメントからメンタル不調へ繋がるリスクを認識し、ワーク(事例)などを通した予防対策を図る。
レジリエンス研修
- ストレスについての正しい知識を理解する。
- ストレス・マネジメントの方法を理解する。
- 仕事、人間関係のストレスなど、ストレスフルな状況から立ち直る”逆境力”を身につける。
- ネガティブ感情を生み出す「自己思考パターン」の改造を計画する。
- 自分の「強み」を生かす自己克服力、自己信頼感を強化する。
メンタルヘルス・マネジメント研修
- メンタルヘルスの基本的な知識を理解する。(労働生産性の維持/危機管理)
- 管理監督者の役割、心の健康問題に対する適切な態度を理解する。
- メンタル不全者への対応を理解する。
- 復職者(心の健康問題による休職者)への支援の仕方/産業医や外部支援者との連携方法を理解する。
- セルフケアの方法(自己管理法)を理解する。